目次には載せない見出し①
「制作知識を身につけるチャンス」

十年ひと昔と言いますから… ふた昔まえのお話し
ちょっとしたキッカケで「こだわり強めのWeb制作」をしようかなぁー… なんて思っちゃって必要なものをそろえたんですね!
① illustrator/イラストレーター(+参考書)
② Photoshop/フォトショップ(+参考書)
③ flash/フラッシュ(+参考書)
④ PremierePro/プレミアプロ(+参考書)
⑤ In Design/イン デザイン(+参考書)
Dreamweaver/ドリームウィーバー(+参考書)
⑦ DVD Moviewriter/DVDムービーライター
⑧ デジタルハンディーカム ムービー(SONY)
⑨ デジカメ(SONY)
⑩ デスクトップパソコン(Gateway)
⑪ プリンター(EPSON)
⑫その他備品(写真用紙・CDーR・DVDーR・トナーなど)
⑬ 光回線+Wi-Fi

それはもう… 身体中の毛という毛をむしりとる思いでそろえたんです

あれから はや幾年月
脳が腫れ上がるんじゃないかってほど専門知識を身につけてWeb制作に打ち込んだのですが…
それもつかの間
ガラケーからスマホに移行しハイスペックなノートパソコンがネットで安価販売されて高価なデザインソフトも気付けば代替できてしまう無料アプリが豊富にダウンロードできちゃう

あの頃デスクに根を生やして見事なまでの不健康な制作の日々が今や時間も場所も選ばずにスマホで画像や動画を編集しノートパソコンで構築できてしまう時代

しかーーーも!
参考書いらずの直感で操作と編集ができちゃうってどーなんでしょっ!!!
あの“毛をむしりとる思い„はいったい…

コーディングという専門知識がなくても制作知識だけで見栄えする立派なホームページを制作できてしまうってお話し!

上部へスクロール